宮崎移住したよブログ

宮崎に移住したよ。な日々を綴る日記です。

視察旅行あれこれ2

こんにちは、とらです。

今回は、視察旅行のあれこれパート2です。

 

1.鵜戸神宮に行ってみた。

宮崎のガイドブックには必ず載っている鵜戸神宮(うどじんぐう)に早速行ってみました。

鵜戸神宮 | 宮崎県日南海岸にある、運玉投げやシャンシャン馬で有名な神社

f:id:toratorablog:20180411222604j:plain

f:id:toratorablog:20180411222749j:plain

f:id:toratorablog:20180411223511j:plain

海沿いを歩いていくと洞窟の中に本殿があります。

f:id:toratorablog:20180411223556j:plain

この写真は日南市の観光協会のページに載っていました。

色彩が豊かで鮮やかな神社です。

見入ってしまいました。

 

2.港の駅めいつに行ってみた

鵜戸神宮から鹿児島方面へ海沿いを走っている途中に見かけたのが、この港の駅めいつでした。

目井津と書きます。

到着したのが11:00くらいだったので、こちらでお昼休憩をしました。

f:id:toratorablog:20180411225932j:plain

f:id:toratorablog:20180411230023j:plain

f:id:toratorablog:20180411230150j:plain

同じ建物内に食堂、物販センターがあります。

食堂では黒潮おさしみ定食1180円を食べたのですが、マジうまいです。

おさしみはかつおとぶりとまぐろといかとなにかでしたが、特にぶりは今までで1番美味しかったです!

ぶりなのにシャキシャキ?してて歯ごたえがすごいし、程よい甘さで新鮮でキラキラしててマジうまいです。

あら汁もおいしかった!

物産センターでは、名物の魚うどん、日向夏、金柑、いりこ、かつお粉をお土産で買いました。

満たされました。

港の駅めいつ 港の駅めいつ

 

 

3.都井岬へ行ってみた

こちらもガイドブックには必ず載っている都井岬に行ってみました。

f:id:toratorablog:20180411234936j:plain

f:id:toratorablog:20180411235023j:plain

f:id:toratorablog:20180411235124j:plain

ゲートをくぐると野生馬が道にも丘にもいるんです。

車で敷地内を一周することができます。

また、少し車で上ると都井岬灯台があります。内部の見学も可能です。

kushima-city.jp

 

鵜戸神宮と目井津は日南市で、都井岬は鹿児島との県境の串間市です。

わたしは当初、日南市も移住地として候補に入れていたのですが、これは移住しなくてよかったなと正直思いました。

理由は、宮崎市から下道で1時間はかかることと、道がクネクネしてて走りづらいこと、お店が少ないことです。

やはり都市部の生活の方が楽ですので、面倒くさがりのわたしにはちょっと無理だなぁと思いました。

観光するには最高です!

 

こんな感じでした。

終わりです。